自分の家を建てる!ということは人生の中でも大きなイベントの一つで、どんなお家にしようか考えるだけでもワクワクしますよね。そんな人生で一度の大きな買い物である自分の家は、希望やこだわりを詰め込んだ自分の理想のお家にしたいと思うことでしょう。でも、希望を詰め込んでこだわればこだわるほど費用がかさみ、予算オーバーとなってしまうことも少なくありません。
ここではそんな事態に陥らないために、注文住宅を建てる際の予算の立て方や目安について詳しく解説します。
注文住宅を立てる際の予算の目安は?
注文住宅を建てるうえでまず気になるのは予算。建築費相場の全国平均はおよそ3,700万円ほど。グリーンホームズがある青森県では平均3,443万円です。さらに土地を購入する場合は土地購入費用も加わります。もちろん注文住宅を建てる環境や、要望によって金額は増減しますが、この金額を一つの基準として考えると予算が立てやすくなります。
(参考:フラット35利用調査2022年度集計表)
グリーンホームズでは以前に予算の金額ごとに建てることができる注文住宅について解説した記事も書いていますので、こちらも参考にしてください。
合わせて読みたい:予算内で理想の注文住宅は建つの?実際の施工物件の価格を大公開!
理想の注文住宅を建てるために知っておきたいこと
この記事をお読みの方は恐らくご存知だとは思いますが、念のため注文住宅って何?という方のために注文住宅について簡単にご説明します。
注文住宅の魅力
注文住宅は文字通り、お施主様の注文によって建てられる住宅のことを指します。なんといっても自分たちの希望に合わせて広さや間取り、外観や内装のデザイン、設備などを自由に選択できるのが魅力です。自由度が高く、自分たちが思い描く住まいを実現しやすいことが最大のメリットと言えます。
注文住宅を建てる際の注意点
注文住宅は自由度が高いがゆえに、自分たちの希望を詰め込むとその分費用が高くなる傾向があります。さらに完成までの期間が長くなることにも注意が必要です。契約や支払いなど複雑な手続きを行う必要があるため、予算だけではなく期間も余裕を持って計画を立てましょう。
後悔しないためにも注文住宅の費用をしっかりとシミュレーションしましょう
注文住宅を建てる際には、しっかりとした資金計画を立てて予算を決めることが大切です。もし想定した予算が不足してしまった場合、貯金を切り崩したり、ローンの借入額を大きくして日々の生活を圧迫するという状況にもなりかねません。逆に予算を切り詰め過ぎた場合は、せっかく建てた家に満足できず後悔が残ってしまうということも考えられます。
そんな事態を防ぐためにも注文住宅を建てる際に必要な費用についてしっかりと理解しましょう。注文住宅を建てる際の費用は大きく分けて以下の3項目に分類されます。
本体工事費用
本体工事費用はその名の通り、建物そのものの建築にかかる費用のことを指します。具体的な本体工事費用の項目は以下の通りです。
・仮設工事(足場)
・基礎工事
・木工事
・屋根・板金工事
・外装工事
・内装工事
・断熱・気密工事
・配管工事
・空調工事
・住宅機器・設備の設置工事
・仕上げ工事
など
一般的に総予算の70~80%が本体工事費です。施工会社によっては設計料や、電気・水道・ガスなどのインフラ工事などが含まれることもあります。ハウスメーカーによってどこまでを本体工事費に含めるか異なりますのでご注意ください。
別途工事費用(付帯工事費用)
別途工事費用(付帯工事費用)も文字通り、建設以外の工事や設備にかかる費用のことを指します。具体的な項目は以下の通り。
・地盤調査・改良工事
・解体・伐採工事
・水道・ガスの引き込みなどインフラ関連の工事
・外構工事
・造園工事
・空調や照明器具などの設備工事
・設計料
など
本体工事費用の部分でもご説明しましたが、インフラ工事や設計料は本体工事費用に含まれることもありますので、ご注意ください。別途工事費用は一般的に総予算の20~25%ほどです。土地の状態や、お好みのお家にするためのオプションによって費用が変わりますので、ハウスメーカーとよく相談する必要があります。
諸費用
諸費用は、土地代や注文住宅の建設費用以外に支払いが必要となる費用のことです。具体的な項目は以下の通り。
・土地購入時の仲介手数料
・建物の登記費用
・契約に必要な印紙代
・住宅ローン関連の手数料
・火災保険料、地震保険などの各種保険料
・固定資産税・都市計画税、不動産取得税といった税金
・引っ越し費用、家具家電購入費用
など
諸費用については現金で支払う場合が多いので、その分の現金は確保しておくようにしましょう。
以上の費用について知ると予算を決めやすくなります。「年収の5倍〜7倍程度が無理なくマイホームを購入できる価格」「無理なく返済できる返済負担率は20~25%以内」と言われることもあり、ご自身の年収やローンの返済額から予算を決める方法もあります。いずれにしても家族構成や貯蓄額などの経済状況に合わせて予算を決めることが大切です。
グリーンホームズでは建築費用のご提示を、 建築にかかる全ての費用を含めた総額表示で行います。
お客様を、不安にさせないための価格提案です。
ワンプライスですから、提示される総額には「本体工事」の費用に加えて「付帯工事費用」「諸経費」「照明・カーテン・エアコン等の設備」が含まれています。
グリーンホームズのすぐ住める、ワンプライス詳細はこちらから。→グリーンホームズLINE UP。
頭金はどれくらい用意するのか?月々のローン返済額はどの程度を想定するのか?などの詳しい資金計画の立て方については過去に解説した記事もありますので、ぜひご確認ください。
合わせて読みたい:家を建てる時の資金計画の立て方を解説します
注文住宅はどこに建てるべき?
冒頭でも触れましたが、注文住宅を建てる土地が決まっていない場合は土地購入のための資金も予算に含まれることになります。お家は一度立ててしまうと動かすことはできません。お家を建てる場所は間取りやデザインと同じくらい悩むポイントです。
職場からの距離や利便性を追及して都市部や住宅街に建てるのか、ゆったりとした生活を送りたいから郊外に建てるのかなど、それぞれのお好みのライフスタイルに合わせて候補地を選ぶようにしましょう。
ここではグリーンホームズがある青森県南部地方に焦点を当てて、その住みやすさや土地の価格についてご紹介しますので、注文住宅を建てる際の参考にしてください。
南部地方の住みやすさ
青森県南部地方は青森県第二位の人口を誇る八戸市を中心とした地域です。八戸市は水産業や工業が盛んで、様々な雇用があり、利便性が高い街です。交通機関も発達しているため、周辺地域からのアクセスも良好です。夏は涼しく、冬は雪が少ないといった点は住みやすい点と言えるでしょう。
便利な施設も、豊かな自然もすぐ行ける距離にあるため、お好みに応じて住む場所を選ぶことができる地域でもあります。
南部地方の市町村ごとの平均坪単価
家を建てる場所に迷った際は、やはり土地の価格は大きなポイントでしょう。南部地方の市町村ごとの平均坪単価は以下の表の通りです。
もちろん八戸市、三沢市、十和田市といった市街地では土地単価が高く、郊外の町では安くなる傾向です。南部地方には魅力的な場所がたくさんありますので、ご自身の希望やライフスタイルと合わせてご検討ください。
参考:土地代データ
資金計画の立て方、補助金についてのご相談はグリーンホームズで!
ここまでは注文住宅のメリットや、建てる際の注意点、費用の種類などについて解説してきました。ご理解いただけた部分も多いとは思いますが、予算を決めるには広さや間取り、場所など、考えるべきことは山ほどあります。グリーンホームズではご希望の注文住宅を建てる際の予算の算出だけではなく、予算に合わせたお家作りのアドバイスも可能です。過去には補助金や住宅ローン控除の申請をした実績もありますので、こちらの記事もご参照ください。
合わせて読みたい:BELSを取得するメリットとは?ZEHの補助金制度や住宅ローン控除の条件についてご説明します!
予算や資金計画については難しい部分がたくさんあるので、不安があればグリーンホームズにお気軽にご相談ください!